Quantcast
Channel: 朝鮮が嫌いなgoo日記(2003年9月~)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 421

550 なりすまし事件③

$
0
0
通名反対!

在日のなりすましは会社のパソコンから投稿とかではないでしょうね?(笑)それだとIPアドレス晒すだけでばれますからね。
 在日企業などでネット工作してるところはそのままのノリでやったのではとふと思ったのですが。
ここで在日企業なども晒されてますからね。

高速冷房
サラダ丸←この由来は大河ドラマ「真田丸」を我が息子が「サラダ丸?」と聞き間違えたものです(笑)深い…x
余命さん、二代目余命さん、スタッフさんこんにちは
結局今回のなりすまし犯は、余命ブログに個人情報を自ら提供しただけでしたね(笑)
仮に余命さんの言うように、仲間で企てた工作だとするならば……。
一生懸命知恵を絞りあった末、あの体たらく(笑)
とは言え、今後も警戒を強める必要もありますね。

トンスルは韓国起源の偉大な永久エコリサイクル食品
このHNで投稿しました。
前に私が書いている、http://kanjides.blog.fc2.com/ で余命ブログを勝手にリンクさせてください、黙認していただければ結構です。 とコメを遺させて貰いました。
以前、私のブログの有料記事にしている記事を暴露されたことがあります。IDとPWが盗まれて侵入されたものと推測していますが、証拠はありません。
 株式投資がメインのブログですが、記事の半分は反韓・反中記事です。 
 記事を勝手に暴露された以外の実害?はありませんが、時々、管理者限定コメも含め、朝鮮人からの玄関先に脱糞して逃げていく嫌がらせのような事を繰り返されてます。
毎日ではないものの、少々うんざりしておりました。
何か反撃するような方法はあるのでしょうか?
 攻撃されていることは間違いないので(と言っても、大したことないと言われるかもしれませんが)メールさせていただきました。
 P.S HNはふざけているように思われるかもしれませんが、インパクトがあるので、使わせてもらいました。気分に触るのであれば、変更します。

.....一番の対応策は放置である。ネット上でかなり暴れているようであるが、法的に実害があるまでの攻撃はさすがにできない。そこまで行けば確実に刑事犯罪となる。
ブログへの直接の投稿であれば「証拠として保存しておく」これでいつでも法的な反撃ができる。繰り返せば繰り返すほど罪が重くなる。
 余命の例だが、なりすましについて個人情報の収集と保存をしていることがバレて、直接投稿がぴたりと止まった。そしてアマゾンレビュー低評価レビューをまた使い出している。しかし身バレしている以上、いったいどれだけの賛同者がいるだろうか。
 前著の場合だと評価5と評価1の比率は98.5対1.5である。また賛同数は20数万人対100人にも満たない比率である。今回のアマゾン低評価レビュー1の評価については、前回と違って1件の反応もない。ばかばかしくて相手にできないのだ。
 もしどうしても困るなら、先日、記述しておいた425自衛隊ファイルの書き込み欄を使えばいい。

七七四
なりすまし工作を仕掛けておいて、ばれたら許してくれとか、図々しいことこの上ないですね。
 本当に連中はやる事為すこと癇に障ることしかしないんだなと、毎度ながら思い知らされます。ほとぼりが冷めたら再開するのは目に見えています。(恐らくは有事の際に「許してくれニダ」は必ず言うでしょう。)
 連中は自分らが陰でコソコソやっているのを明るみに出されるのは嫌だそうですから、何か文面で等のやり取りがあったら、全て公表してしまうのも一つの手かと思います。入管、公安、自衛隊に通報するのもアリ?

.....組織的に動いているのは間違いないが、末端の小物を相手にしても意味がない。
余命に関しては先述の425に反余命のサイト情報が魚拓として投稿され保存されている。有事には当然、担当機関に提供されることになる。

速水
余命さんはじめまして。
本文は全部読んでおりますが、コメントまでは時間的に読みきれません
同様の書き込みが過去にあれば、読み飛ばして下さいm(_ _)m
①なりすましを防ぐための方法
 ワードプレスブログにトリップ機能を付ける
②なりすましでは無いが、見たことの有る掲示板潰しの方法
 敵の攻撃方法の紹介
——————————————————————————-
①他人のハンドルネームを使ってなりすまし
巨大掲示板2ちゃんねる等では昔から有りました。
それを防ぐために、”トリップ”という機能があります。
 トリップとは、匿名掲示板2ちゃんねるなど電子掲示板で、個人の識別のために使われる文字列を表示する機能、またはその機能によって表示された文字列を指す。
 トリップは暗号化された文字列であり、使用者のトリップキーという文字列の入力により表示できる。キャップに準ずる機能であり、表示することによって簡易的に個人を証明および識別できる。
 名前の由来は『1人用(ひとりよう)キャップ』を略して『トリップ』。
トリップは、トリップキーという文字列を暗号学的ハッシュ関数(一方向ハッシュ関数)に通したものである。トリップキーが同一であれば、誰でも同一のトリップを表示できる。 トリップキーは、パスワードとも呼ばれている。トリップキーが他者に知られることを「トリ(鳥、鶏)バレ」「漏れ」「お漏らし」などということがある。
電子掲示板によっては、トリップと称さずにパスなどの呼称を使用している。
「ウィキペディアよりhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)」

ブログへのトリップ実装について
WordPressのコメント欄で2chのトリップを実現するプラグインがここからダウンロード出来ます。

<iframe class="wp-embedded-content" title="埋め込まれた WordPress の投稿" src="http://www.qyen.info/archives/2010/08/2chtripize.html/embed#?secret=5h72X0dsf0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="600" height="243" data-secret="5h72X0dsf0"></iframe>
余命スタッフ内で、サーバーを借りて、ワードプレス立ち上げた方ならば、問題無く使えると思います。
ただ、余命読者の方々全てがそれを使えるかというと、ちょっと難しいかもしれません(汗)
 ②2ちゃんねるで”名無し”ではなく、固定ハンドルネーム(コテハン)を使い、住人の信用を得る書き込みを続ける。その上で、気に食わない人を非難、貶める行動開始。名無しと手を組んで(一人二役以上も出来ますが)行うと、効果的に板の雰囲気を悪くすることができます。
 自分に都合の悪い事を議論する板や、コテハン持ちを潰すために使われます。
 余命ブログで、そのやり方が通用するとも思えませんが某所でそのようなことが有ったということをお伝えします。

.....いろいろとご教授ありがとう。投稿については基本的にオープンなので場違いな投稿以外は取り上げるようにしている。ただ重要な事案であっても賛否両論あって結論が出せないような事案はとりあげない。また常連の投稿者に対しても、無条件で採用しているわけではない。かなりの方が削除を経験しているはずだ。

king
全力支援(^^)全文転載
http://blogs.yahoo.co.jp/kingboy4649/41145976.html
8:30に更新されます
そういえば1月くらいかな~おかしなのが来ましたよ(笑)
コメント内容が、
>貴ブログの趣旨には賛同しますが、余命ブログのコメント欄に記事を丸写ししただけのURLを貼るのは如何なものでしょうか?
 余命側が承認している以上とやかく言うべきではないのでしょうけど、コメントとしての重要性が感じられません。
http://blogs.yahoo.co.jp/kingboy4649/41044185.html?type=folderlist
余命さんのブログを転載・拡散しているのが気に入らない様子でしたので,一蹴しておきましたけど(笑)
まるで考え方が中共のようで笑えました(^^)

.....かなり効いているようだな(笑い)

mama
余命様、先日はご返信ありがとうございました。
 542以降、ブログを読ませていただいているうちに、もしかして私は読者の方に何か疑われているのでは?と疑問を持ったため、必要であれば余命様だけには個人情報をお伝えしても全く問題ありませんので、確認したいと言うことであればお申し付けください。ただの被害妄想であればお恥ずかしい限りです。
 ちなみに前2回の書き込みはスマホから行い、今回はパソコンから書き込んでいる為、もしかしたら表示に前回と違いがあるかもしれませんが(あまり機器類が得意では無いのでよく分かりません、汗)同一人物です。
 論戦を議論を交えるとかディベートと表現したり、戦うを論破したり傍観している人にメッセージを伝える、などもっとソフトな表現にした方がよかったのかもと思い、これからは皆さんを不快にさせないよう気をつけて書き込みさせていただきます。ただ、気持ちが高ぶっていたり追い詰められている状態でありますと、若干過激な表現になってしまうのかな、とも思っています(もちろんこれからは気をつけます)。
 毎日多くの書き込みや日々の活動でお忙しいのに、余命様、スタッフの皆様にお手数をお掛けしていましたら申し訳ありません。心の支えのブログ、本当に感謝いたしております。(mama)

.....投稿は必ず余命自身がチェックしているから、本稿に上がっている分には何も気にすることはない。問題がある場合には削除、または何らかの処理をとるので心配無用。

万里の河
失礼致します。
なりすましの「万里の皮」です。
 ハードランディングが目前の日本国、敵の何とかして回避したい戦術として、日本人の法律遵守精神を事更に持ち上げて、日本の皆様、法に従って何事も違反を犯さず、法に従って行動して下さい、法律違反は駄目ですよ、「良い子でいましょう作戦」、法規範の中に置きたい敵の思惑なんでしょうな~。
 はははは~~あ~~あ~~アホ臭!!それこそ世界に誇れる日本人の遵法精神ですよ、と誘導したい敵側の作戦など、笑止千万・片腹痛い・噴飯物ですな。仁義も切れない「支那の某様」が、何者なのかはどうでもよいですけど、法に従って法に殺されるか、法を捨てても生き残るかの問題をどうします?人間に生来備わっている自然権をどう捉えるかの問題ですよ。生まれた時より、生きる権利はあるのかないのか?生きる権利は、態様が様々、国によって異なるでしょう。ここは、アメリカではなく、シリアでも無く、日本です。 日本人として生まれた以上、日本人としての生存するという自然権が有る筈です。法律以前に、日本国内で日本人として生きるという権利は、日本人には備わっているのです。 ところが、在日外国人は、どうかという問題が発生します。日本国内で生まれた外国人は、いかなる国籍か?生存権という自然権があるのか?外国人であろうが生きるという自然権はあるのは当然でしょうが、日本人としての受益出来る権利と、外国人として受益出来る権利は同レベルかとなれば、自然権とは関係ない議論です。
 現日本国憲法というただの文字列が日本人より上位の存在では有る筈が無い筈です。法は、ただの文字列です。法よりも優先する自然権をどう考えるかです。
 法を守って殺されるか、法を捨てても生き残るかの選択が、いよいよ迫ってると思っても間違いないと思っております。万里の河の文章が、いつもと異なるから、なりすましと思うのは勝手です、なら、他のブログでも迷わされる人間ということでしょう。流されやすい人間ですなとでも書いておきます。
 他の日記や、ブログを読むのは勝手ですが、そんなに信用出来ますかな?嘘と糞と少しの真実の世界のネットですよ?
 自分の気に入るブログ記事だから、信用する、主義思想が、自分に合うから信用する・・・等など・・ほんとに信用出来ますか?自分は、見も知らぬ、他人のブログなど全く信用してませんよ。見も知らないブログを信じるのは、勝手ですが、貼り付けなどして他者を巻き込まないでくださいな。   万里の河

.....なんてったって直接の被害者だからな。笑っちゃいけないのはわかっているが、言外に怒りが吹き出しているぜ(笑い)

マンセー名無しさん
twitterにこんなのが流れてきました。
防衛省認証済みアカウント@bouei_saigai
【お知らせ】防衛省及び防衛省の職員を詐称する「なりすましメール」の事例が発生しています。御注意ください。
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/security/narisumashi.html …
18:11 – 2016年3月29日
https://twitter.com/bouei_saigai/status/714741735251910657
↓防衛省の該当サイト

防衛省及び防衛省の職員を詐称する「なりすましメール」に御注意ください。
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/security/narisumashi.html
防衛省及び防衛省の職員を詐称する「なりすましメール」に御注意ください。
・防衛省及び防衛省の職員を装った、いわゆる「なりすましメール」を不正に発信するという事例が発生しています。
・このような「なりすましメール」をはじめ、発信元や内容に心当たりのないメールを受信された場合は、ウイルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、添付ファイルを開かずに、また、メール本文中のリンク先URLをクリックせずに、メールごと削除していただくようお願いいたします。
年月日2016.3.29
なりすましメールの件名 【周知依頼】防衛省主催「防衛装備品の新たなフロンティア」説明会
【問合せ先】
防衛省整備計画局情報通信課
〒162-8801 東京都新宿区市谷本村町5-1
電話:03-3268-3111(代表) 内線21341

一筆奏上
こういう場では必ず先鋭化した方が必ず出てきて「お花畑」(この呼び方もあまり好きではないですが)な人たちや、まだあまり関心の無い方々を見捨てる類の発言や、自分達は正しい事を知っている、知らない人とは違うという上から目線な態度をとったりなコメントがちらほらあり、首をかしげていたのですが、そのうちの何割かはなりすましだったのかなと。
 なぜなら今は最も味方のほしい時期で、無関心な人には少しでも興味を持ってもらったり疑問を持っている人にも上から押し付けではなく一緒に考えたりといった粘り強い行動こそが大事だと思っています。

 少し自分の理想とズレがあると、同じ方向を向いていても敵と認定してしまう、ある意味潔癖な方もいるので見分けはつきにくいんですが。
 潔癖さにも仕方ないところがあり、今までの反動が大きすぎるのだと思っています。今まで表に出てこなかった数々の事実を知ってしまった人たちはハードランディングを望んでしまうほど、はやる気持ちが爆発寸前なのでしょう。
 原発はないほうがいいけど今はまだ必要と言う意見を、反原発の人が「原発推進派」と決め付けてしまうのがいい例で、その人の理想に100%賛同しなければ敵、では増える味方も増えません。
「日本人なら」という言葉、日本人なら同じ感情を持つはずという純粋さや信頼は、排他的な方向に行く危険性があるのですよね……
 100点満点や100%の団結、パーフェクトを求めすぎて分裂するより70点ぐらいでいいやぐらいのゆるいつながるりのほうがうまく行く気がします。

投稿日:2016年3月31日550 なりすまし事件③にコメント


Viewing all articles
Browse latest Browse all 421

Trending Articles